ホーム > higashijoyoの記事 > 3頁目

反り腰・丸腰を改善し腰痛予防を Vol.35

ゴルファーの悩みで非常に多い腰痛ですが、腰痛の原因は何でしょうか!?
「腰が硬くて回らなくて」「強く捻りすぎて」という言葉も聞きますが、本当の原因は元々の姿勢が悪く、悪い姿勢のまま無理にスイングを繰り返すので痛みが出ている場合が多いです。腰が反った姿勢だと、アドレスの際にS字姿勢になりやすいですし、逆に腰が丸腰だとアドレスがC字姿勢になりやすいです。

そもそも反り腰、丸腰ってどんな姿勢なのでしょうか?
・反り腰はニュートラルの良いポジションから腰が反っている状態
・丸腰は逆に腰が丸くなっている状態

これを変えていくためには、

①筋肉の長さを最適化する
いつもの姿勢で身体は普通だと認識しています。それが正常じゃないよ!本当はもっとこの部分を使うんだよ!と刺激を加えて脳に教えてあげる必要があります。
②筋の弾力性の回復
正しい姿勢での可動域を確保していく必要があります。
③筋力の増強
姿勢を変えていくにはある程度長い時間をかけていく必要があります。
正しい状態を保持するための筋活性化や、筋力アップを図りましょう。

今回は家でも簡単に行える、反り腰&丸腰改善のストレッチやエクササイズを紹介します!是非試してみてください!!

骨盤・脊柱の柔軟性アップ!キャットエクササイズ

骨盤の前傾から脊柱の伸展、
脊柱の屈曲から骨盤の後傾を促すエクササイズです!
ゆっくり10回×1セット

臀部を活性化!骨盤の可動性アップ!

仰向けに寝転がり、ニュートラルポジションから骨盤を後傾させて腰と床の間に隙間ができない状態をつくります。骨盤は後傾したまま、腰椎から椎体一つ一つ順番に持ち上げるイメージで脊柱を持ち上げていきます。
膝から肩が一直線になるところまで持ち上げます。
降ろすときも同じように、胸椎から椎体一つ一つ順番に床に付けていくイメージで行いましょう。
ゆっくり10回×1セット

多裂筋の活性化をしよう!

うつ伏せに寝て、息を吐きながら両足を上げます。
腰の筋収縮をしっかり感じましょう。
3秒キープを10回×2セット

腹部の安定化!カールアップエクササイズ

仰向けに寝転がり、膝関節と股関節がどちらも90度のポジションになります。
腹筋は使いたくないので、お腹をフラットな状態を意識しながら肩甲骨が上がる程度まで状態を起こしてきます。息を口からはきながらゆっくり状態を起こしましょう。
腹筋を使うとお腹の真ん中が盛り上がってきます。常にフラットを意識して行いましょう。
3秒キープを10回×2セット

 

~足裏にタコや痛みはありませんか!?~Vol.34

自分の足の裏をしっかり見ることはありますか?足裏のタコに悩んでいる方は意外に多いです!特に母指球や、足指の付け根辺りが硬くカチカチになっている方、要注意ですよ。立つ・歩くなど日常生活で不可欠な動作をするとき、足の裏は地面に触れる唯一の場所です。そこに問題や痛みが出るとゴルフのプレーはもちろん、生活に支障が出てきます。大した事ないと放っておかずに、悪くなる前に対処しましょう。

人間の皮膚は3つの層からできています。(表皮・真皮・皮下組織)そして皮膚の一番表面部分は角質層があります。その角質ですが、ある一部分に繰り返し刺激を受けると、その部分を守ろうと段々と分厚くなります。クラブを振っていると手にマメが出来た経験はありませんか?それも同じように角質が刺激によって硬くなった状態ですね。ではどんな原因が考えられるでしょうか?

①正しく足の筋肉を使えていない
健康な足だが、特定の筋肉を使えてなかったり、足首の関節可動域が低下したりしていると特定の部分に刺激を受けやすくなります。自分で原因がわかりにくく改善しにくいため、だんだん痛みが出てくる可能性があります。

②サイズが合わないシューズを選択している
小さいサイズを履いていると圧迫され、指先も曲がった状態になりがちです。大きいサイズでは靴の中で足が動くため、摩擦などが起こります。サイズが合っていないと歩き方も不自然になって特定の部分に刺激を受けやすくなります。

③身体のどこかに痛みがあり、かばっている
怪我によって長期間びっこを引いていたりすると特定の部分に刺激を受けやすくなります。

主なところはこれらの原因が考えられます。
②③に関しては自分でシューズのサイズや種類に気を付けたり、怪我に関しては回復と共に改善していく可能性が高いでしょう。なぜかわからないけどタコができるという①タイプの方が一番困りますよね?原因がはっきりしません。そんな時に家でやって欲しいこと!これで原因がわかるかもしれません。

通常足首は90度(地面にまっすぐ立ってる状態)ですが、そこから20度くらいつま先を挙げられる(背屈と言います)のが通常の可動域です。足を伸ばして地面に座ってみましょう!足首を90度にして、そこからつま先を自分のほうに挙げてきてください。

パターン①
正しく20度背屈できる

パターン②
20度も背屈できない

パターン③
背屈するときに母指以外の4つの指が動く

パターン④
背屈するときに母指が動く


パターン⑤
背屈するときに全部の指が動く

・パターン①の方はタコができるのは他の動きが原因かもしれません。
・パターン②の方は足首の可動域、もしくは背屈する際に使う筋肉が弱いかもしれません。
・パターン③④の方は背屈する際に正しい筋肉を使えてないかもしれません。

原因がある程度特定出来たでしょうか?
原因を特定して正しくトレーニングして改善しましょう。
LiteraMilitaパーソナルトレーニングジムにご相談ください!

TV出演!ダビンチボディボードの紹介 〜Vol.33〜

こちらから動画でご覧いただけます

平日会員で充分倶楽部ライフを堪能しています。

二人で決めた入会は本当に価値がありました!!

ポジティブな気持ちが上達する方法だと日々奮闘しています。

ゴルフで夫婦共通のアウトドアスポーツを楽しんでいます。

気軽に息子とのゴルフを楽しめたらと二人で入会しました。

ペア入会優遇制度がきっかけとなりました。

最年少の倶楽部会員で、ハンデキャップは2です。

pagetop